はるログ

はるのブログ

引きこもり東京旅行

 僕は九州暮らしの引きこもりなので普段旅行をしないのですが、今回東京に用事ができたので珍しく旅行に行きました。頑張って写真撮ったのでまとめます。

 

 

 

空港

 数年振りの飛行機でした。不慣れすぎて危険物のルールを知らず、危うくはさみが引っかかるところでした(同行者が気づいてくれました)。

 

 飛行機に乗っている間、ずっとスマブラのスティーブのエリトラ復帰ミスが脳裏によぎりました。飛行機は苦手ではないのですが、この重さを飛ばそうと考えた人は頭がおかしいと思います。

 

飛行機

 

ラーメン二郎

 用事を終わらせてホテルのチェックインまで時間があったので、同行者の提案で夕飯にラーメン二郎を食べました。歌舞伎町で食べたのですが、町の雰囲気も店の雰囲気も怖かったです。

 

 二郎系ラーメンは今年に入って初めて食べたのですが、僕は結構好きで、ここのラーメンも美味しかったです。初日から東京っぽいもの食べられたので良しです。

 

ラーメン二郎 歌舞伎町店

 

聖地巡礼 呪術廻戦①

 ホテルに早めにチェックインして暇になったのでプチ聖地巡礼をしました。今回、中央線沿いにホテルをとったのですが、飯田橋駅に隣接したRAMRAが呪術廻戦の舞台になったとのことで現地を見に行きました。

 

 作中でこの場所が出たのは渋谷事変直後なのですが、飯田橋は渋谷からそれなりに遠いです。この距離感は現地を訪ねないと体感できなかったと思います。

 

俺はもう皆と 一緒にはいられない

 

 夜遅すぎて閉店していたため、後日再び訪れました。

 

赦す赦さないじゃない 兄弟とはそういうものだ

行こう 今はとにかく呪霊を減らさないと

 

上野

 東京では観光する場所も滞在日数も何も決めていなかったのですが、唯一国立科学博物館は予約が必要だったため決定事項でした。

 

 予約時間まで暇だったので雨の上野恩賜公園を歩いていると突然人の増えるスペースが。野外ライブでもあるのかと思って覗くと上野動物園がありました。科学博物館の真後ろに上野動物園があり、すぐ横に東京国立博物館がある観光スポットの密集感に笑いました。全体的に上野駅周辺は文化的な印象で好きでした。

 

野良 上野動物園 エンカウント

 雨で寒かったので朝食ついでにカフェを探しているとEVERYONEs CAFÉという良さ気な場所があったのですが、オープンが博物館の予約時間と被っていたので泣く泣くスタバにしました。東京まで来てスタバに入るとは……。 Shogunさんおすすめのダブル抹茶ティーラテにしようと思いましたが、アイスしかなかったので普通のホット抹茶ラテにしました。

 

スタバ 上野動物園

 

国立科学博物館

 今回のベストスポット。根っからの理系なので楽しい要素しかなかったです。楽しんだ分、写真はほとんど撮っていませんでした。現地で一番感動したのがクジラの半身標本です。後ろに回り込むと骨が丸見えになっており、凄まじい迫力でした。

 

クジラが出迎え

まさかの半身

 

 目的の1つが系統広場での聖地巡礼です。ここは【メリーバッドユートピア一ノ瀬志希のイラストのモデルになっています。系統広場では生物の種の近さごとに剥製が展示されています。イラストには描かれていないのですが、現地ではオランウータン右あたりに「ヒト」というスペースがあり、観覧者がそこに映し出される仕組みになっています。

 

系統広場 映り込み不可避


 イラストでは構成が変えられていることから、一ノ瀬志希のいる場所がヒト、もしくはヒトより進化した場所であり、なおかつ植物との間でもあることから特訓後イラストに繋がるという気付きがありました。

 

 

 科博では直前の9/25までWHO ARE WEという企画展示が行われていました。フォロワーも行っていたことから僕も興味があり、旅行日程と被らなかったのを残念がっていたのですが、なんと10/10まで期間が延長されていました。

 実際の展示は、展示方法に強めの意図を感じられて面白かったです。例えば、年数をかけて層状に成長したヤギの角が木の年輪と一緒に展示されていたり、レオパルドの剥製と一緒にテントウムシや斑点模様の羽など同じドットを持つ生物が飾られていたりしました。人間を含む生物間の繋がりの偶然性や、神の存在を示唆するような展示に思われました。

 

 以下は一般展示ですが、企画展示にも繋がる概念だと思って感心したキャプションです。

 

 

 驚くべきことに、科博は生物や恐竜の剥製展示だけでなく、人類史に密接した展示や日本人ノーベル賞受賞者の解説までありました。江戸時代のミイラも展示されており、ほとんど遺体のような状態の綺麗さで良い体験でした。誰でも閲覧できる状態で公開しつつ、遺体の名誉のために写真撮影は禁止するという線引きが興味深かったです。

 

 他にも大量の面白い展示があったため、Twitterに他の人が上げている写真だけでも見てほしいです。

 

国立科学博物館

 

ルーローハン

 お昼は上野駅でルーローハンを食べました。台湾料理らしく香りが強くて美味しかったです。台南ver.を頼んだので魚粉が添えられていたのですが、魚粉は既知の風味だったので新鮮味が薄れて失敗でした。杏仁豆腐と茶碗蒸しの間のような料理は甘みがあったのでデザートだったかもしれません。杏仁豆腐は苦手なのですが、こちらの料理は素朴な味で美味しかったです。もっと東京らしいもの食べれば良かったと思いました。

 

台南ルーローハン

 

秋葉原

 電車を降りるとすぐガシャガシャコーナーがあり、異質な雰囲気がありました。降り口が複数あり、目的のオタクっぽい場所が分からなかったですが、オタクっぽい人の流れに付いて行くと到着したのが面白かったです。

 

 電気街側で駅と隣接したアトレがにじさんじとコラボしていてラッキーでした。今は見ていないのですが、知っているコンテンツがこうもでかでかと貼り出されていると、アウェー感が弱まりました。

 

にじさんじコラボ アクシア(左端)見切れてごめん

 

 適当にアトレを回っているとアイドルマスターオフィシャルショップがありました。普段グッズを買わないのですが、いくつか衝動買いをしました。

 

 

 また、ライブで声優が着用する衣装も展示されていました。僕は現地のライブに行ったことがないので、演者より先に衣装だけ見ることになりました。衣装だけの感想になるのですが可愛かったです。

 

久川凪の衣装 かわいい

 

浅利七海の衣装 かわいい

 

聖地巡礼 シュタインズ・ゲート

 シュタインズ・ゲートが好きなのでラジオ会館は必ず行きたいと思っていました。意外と駅の真正面にあって驚きました。

 

ラジオ会館 β世界線

 

 中にも入ったのですが、1フロア丸々カードショップになっていて、小倉との差を感じました。僕はポケカの他にバトスピもやっているのですが、小倉付近では年々バトスピのショーケースが減ってきています。それに対して、ラジ館ではかなりバトスピが幅を利かせていたように思います。

 

 値段で言えば買うのは小倉や博多でいいなと感じました。供給が多い代わりに需要も大きいのだと思います。

 

東京駅

 特に目的や予定もないので、山手線に乗りながら気になった駅に降りています。東京駅はさすがに何かあるだろうと思ったら、何も探せなかったです。

 

 何も探せなかったので雨の中東京駅を撮れる場所まで移動しました。

 

東京駅

 

 移動ついでに皇居を見に行ったのですが、雨が強くなるわ何も見当たらないわ警備員に見られるわで撤退しました。以下は遠景です。

 

皇居外苑

 

聖地巡礼 月姫 -A piece of blue glass moon-

 作中の総耶駅は品川駅がモデルのようです。実際、品川駅を見ると既視感が凄まじかったです。残念ながらアルクェイドはいませんでした。

 

総耶駅

 

 また、総耶駅が品川駅をモデルとしているだけで、総耶は品川がモデルなわけではないようです。なので今回は総耶駅だけを見て品川駅を離れました。

 

 品川駅の中の雰囲気は好きでした。改札の中に広めの駅隣接商業施設があり、カフェや本屋がありました。改札から出ずともしばらく過ごせると感じました。また、駅の通路に掲示された大量の電子広告も圧巻で、この時は僕の知らないコンテンツだったのですが、好きな広告ならしばらく足を止めたと思います。

 

聖地巡礼 呪術廻戦➁ 渋谷事変

 渋谷駅はまさに渋谷事変の舞台であり、期待した通り歩くだけで聖地巡礼が成り立つような場所でした。まず見に行ったのが、五条先生の降りて行く穴です。ここは渋谷駅と隣接するヒカリエという建物にありました。人通り多くて慌てて撮ったので映り込みがやばいです。

 漫画を読んでいて、降りた先に駅のホームがある構造がよく分からなかったのですがこれでようやく理解できました。

 

渋谷事変

 

 こちらは虎杖と真人が戦った最初の場所だと思います(未確認)。この少し先に渋谷駅のワイド電子広告があり、そこではチェンソーマンのアニメPVが流れていてテンションが上がりました。渋谷駅は広すぎるのですが、歩いていると結構景色が移り変わって楽しかったです。

 

渋谷事変➁

 

渋谷PARCO

 今回の目的その2。Nintendo Tokyoに行く機会は今回くらいしかないと思いました。渋谷PARCOの名前は聞いたことあったので渋谷駅と隣接した建物だと思っていたのですが、意外と距離があったので少し迷いました。そもそも渋谷駅の出入口が多すぎるのも難しい原因です。

 

マリオ

スプラトゥーン

 かなり大きいマリオとインクリング。意外と人は多すぎませんでしたが、豪快に買い物をしている人が多く、今振り返れば多少衝動的にもっと買い物すれば良かったと思います。スプラトゥーンのTシャツや缶缶クッキーがあったのですが、前者はサイズ感が不安で、後者は荷物になるのが不安で買いませんでした。どちらも少し無理をして買うべきでした。

 

スプラ付箋とピクミンメモ帳

 

 Nintendo Tokyoのある階は様々なコンテンツのオフィシャルストアが集まるような階で、他にはジャンプストアやカプコンストアがありました。ジャンプストアでは今秋アニメが始まるチェンソーマンのグッズを購入。特にアクリルスタンドのセンターカラーイラストは僕の一番好きなイラストで、あえてこれが商品化されることは少ないと感じたので高かったですが買いました。もう1つはチケット入れみたいです、これもイラスト買い。アニメ化すると原作イラスト商品は減るので今のうちだと思いました。これは呪術廻戦の経験。

 

チェンソーマン 超跳腸・胃胃肝血

 

渋谷スクランブル交差点

渋谷スクランブル交差点 モニター

 今回の東京旅行でかなり感動した場所です。大量の人もそうなのですが、見渡す建物に取り付けられたモニターが圧巻でした。2か月ほど前、スクランブル交差点で呪術廻戦の全面連動広告が行われていたのですが、これを現地で見られたとしたら感動するだろうなと思いました。空間で見るとこの規模の広告は日本にないと思います。また、建物も高いので全面を見渡すことができ、確実にプロモーションビデオを見る以上の”体験”になると感じました。

 

youtu.be

 

BECK'S COFFEE SHOP

 翌日、東京駅から新幹線で帰る予定だったので近い秋葉原を散策しました。こういう時に東京駅と秋葉原駅が2駅しか離れてないのが東京の壊れ要素だと思います。


 関東にしかないらしいお店を探していたら見つけました。秋葉原で喫茶店やカフェを探すと検索にメイド喫茶がめちゃくちゃ引っかかって探しにくく、足で探していると電気街と真逆の方向にありました。カフェラテとポテトホットドッグを注文。何となく庶民的で居心地が良かったですが、入口近くしか席が空いてなかったので食べ終わり次第出ました。カフェラテもホットドッグも美味しくて安かったです。奥の方に座れば長居出来そう。

 

BECK'S COFFEE SHOP カフェラテ

 

富士そば

 関東にしかないお店その2。今回はご飯関係が上手くいかなかったのでチェーン店で安定を取りました。帰り際だったので重くないものを食べたくて蕎麦にしました。よく聞くのですが、関東の蕎麦は本当に黒かったです。ちなみに関西のうどんや蕎麦は出汁が主要素なので透明に近く、関東は醤油で黒いみたいです。実際、関東で食べる食べ物は醤油の関係で舌に合わないものが多いと感じました。その中でも富士そばはとても美味しかったです。チェーン店の地力を味わいました。こちらでは食べられない味なので良い経験になりました。

 

富士そば 天ぷらそば

 

総括

 以上で東京日記終わりです。僕は普段引きこもりで旅行をしないので、この機会で旅行が好きになるか嫌いになるか不安だったのですが、とても楽しく終えることができました。今後の旅行に対する見識も高まりましたし、今年中にもう一度旅行に行けたらいいなと思っています。

 

 旅行を通して感じたのは自分の一人旅適正の高さです。見ていただいた通り、僕の旅行は雑でほとんど無計画でした。そのせいで訪れたいと思っていた東京大学や東京タワーも見忘れる始末です。一方で、時間に追われない旅はとても自由で、雑に皇居を見たり品川駅で降りたりできました。もし友人と行く機会があれば、また違う楽しさがあるとは思います。

 

 東京旅行で珍しく僕のTwitterアカウントがインスタのような画像欄になりました。またしばらくスプラトゥーンスクショ/キャプチャbotに戻ります。